
ふつうと多彩な個性と、
シネマ「ふつうの子ども」、これは2025年日本製作1時間半余のシネマで、現代を生きるこどもたちの日常を描いた人間ドラマです。ごくふつうの小学4年生男子の主人公は、同クラスの環境問題に高い問題意識のある…
パンカフェ みわは、サイフォン珈琲と焼きたて手作りパンでくつろいでいただく
20席の小さなお店です。
パン屋さんの中にイートインカフェがあるのではなく、
カフェの中に小さなパン屋があります。
店主自らのこだわりのコーヒーと天然酵母で作ったパンを是非ご賞味ください。
パンのみの購入も可能です。お気軽にどうぞ。パンの予約も受け付けています。
喫茶ミワのサイフォンへのこだわりを引継ぎ、上石津の柔らかな美味しい水にあう、珈琲豆を新たにみわブレンドとして、提供させて頂きます。特に、アイス珈琲は、水のおいしさが引き立つよう、水出しコーヒー機を使ってのご提供です。サイフォンは、珈琲を丁寧に時間をかけ立てるため、少々お時間をいただきます。珈琲を味わう時間の一部としてご了承ください。
日々の暮らしの中で、欠かすことのできないパン。食事パン、菓子パンなど様々な生活の状況に応じたパンをご提供できるよう心がけています。また、国産小麦(春よ恋・夢ちから等)や地域の食材、パン作りには欠かせない酵母は、ぶどうから作った元種を継ぎながら、子どものように愛情をもって育てた天然酵母を使用しています。
シネマ「ふつうの子ども」、これは2025年日本製作1時間半余のシネマで、現代を生きるこどもたちの日常を描いた人間ドラマです。ごくふつうの小学4年生男子の主人公は、同クラスの環境問題に高い問題意識のある…
「ヒックとドラゴン」をシネマ鑑賞、2025年米国製作2時間余の実写シネマです。イギリスの児童文学作家の同名小説を原作に、ドリーム・ワークスの同名アニメを実写化したフドベンチャーシネマ、北欧のバイキング…
「バレリーナ」をシネマ鑑賞、2025年米国製作2時間余のアクションシネマです。「マトリックス」で知られるキアヌ・リーヴスが主演する「ジョン・ウィック」シリーズのスピンオフ作品とのこと。今回の主役に扮す…
「私たちが光と想うすべて」2024年製作フランス・インド・オランダ・ルクセンブルク合作2時間余シネマを鑑賞、14億人もの大国インドの国内第2位の大都市ムンバイで働く真面目な女性看護婦と同じく年下で陽気…
まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 9月は夏の行事も終わり気持ちゆったりしますね。 10月は、秋の行事が始まり土日と時間変更が多くなりそうです。秋は本当に来るのでしょうかね…
いつもありがとうございます。 私事があり本日8月9日(土)14時にて閉店とさせていただきます。 宜しくお願い致します。
めちゃくちゃ暑い日が続いていますね。外出するにも覚悟がいりますね・・・ お身体大切になさってくださいね。 8月のお知らせです。 8月3日(日)地域美化デー参加のため臨時休業 8月13日(水)1…
いつもありがとうございます。 6月の集中豪雨では、上石津すっごい量の雨が降りました。 幸いにも住民の皆さんの被害はなかったようでよかったです。 大垣、養老方面からの道で崖崩れ(広瀬橋付近)があり…
関ヶ原インターチェンジから国道365号線を四日市・いなべ方面へ10キロ22分 駐車場15台
地域観光:多良峡・郷土資料館・かみいしづ緑の村公園・日本昭和音楽村など