ブログ

トップページ > editor の記事

ふつうと多彩な個性と、

ブログ

ふつうと多彩な個性と、

シネマ「ふつうの子ども」、これは2025年日本製作1時間半余のシネマで、現代を生きるこどもたちの日常を描いた人間ドラマです。ごくふつうの小学4年生男子の主人公は、同クラスの環境問題に高い問題意識のある…

大いに「飛翔」を愉しむ、

ブログ

大いに「飛翔」を愉しむ、

「ヒックとドラゴン」をシネマ鑑賞、2025年米国製作2時間余の実写シネマです。イギリスの児童文学作家の同名小説を原作に、ドリーム・ワークスの同名アニメを実写化したフドベンチャーシネマ、北欧のバイキング…

食い入り凝視して、安堵して、

ブログ

食い入り凝視して、安堵して、

「バレリーナ」をシネマ鑑賞、2025年米国製作2時間余のアクションシネマです。「マトリックス」で知られるキアヌ・リーヴスが主演する「ジョン・ウィック」シリーズのスピンオフ作品とのこと。今回の主役に扮す…

大都会の片隅に温かく光照らす、

ブログ

大都会の片隅に温かく光照らす、

「私たちが光と想うすべて」2024年製作フランス・インド・オランダ・ルクセンブルク合作2時間余シネマを鑑賞、14億人もの大国インドの国内第2位の大都市ムンバイで働く真面目な女性看護婦と同じく年下で陽気…

9月のお知らせ

お知らせ

9月のお知らせ

まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 9月は夏の行事も終わり気持ちゆったりしますね。 10月は、秋の行事が始まり土日と時間変更が多くなりそうです。秋は本当に来るのでしょうかね…

韓国の現代史を顧みる、

ブログ

韓国の現代史を顧みる、

「大統領暗殺裁判-16日間の真実」をシネマ鑑賞、韓国2024年製作2時間余のシネマです。シネマは1960年代初頭に軍事クーデターにより独裁を樹立したパク・チョンヒ(朴正熙)大統領が強権政治の故に197…

アクセス

〒503-1631
大垣市上石津町前ヶ瀬27-1

TEL.0584-45-2937

カフェ
7:30分~16:30
パン
9:30頃~なくなり次第終了
定休日
毎月曜日(不定休あり)

関ヶ原インターチェンジから国道365号線を四日市・いなべ方面へ10キロ22分 駐車場15台
地域観光:多良峡・郷土資料館・かみいしづ緑の村公園・日本昭和音楽村など