ブログ

トップページ > editor の記事

豪華?俳優に誘われて、

ブログ

豪華?俳優に誘われて、

先日の東員シネマ、休日夕刻とあって家族や夫婦連れで結構に賑やかな館内、私たちもTVコマーシャルに誘われて観た「七人の秘書 THE MOVIE」。内容は信州で笑福亭鶴瓶さんがドンに扮する悪役ファミリーを…

テーマは人生の意味、

ブログ

テーマは人生の意味、

昨夜のプライム鑑賞は、2021年米国製作2時間余の「スティルウォーター」。言葉も通じない異国の地で娘の無実を信じ真犯人を探して奔走する父親を描いた骨太なサスペンスです。表題名は彼の住む寂れた米国南部の…

圧巻の演技に、

ブログ

圧巻の演技に、

先日に観た作家足立紳の原作シネマ鑑賞に好感を覚え、引き続きプライムで観た彼原作のシネマ題名は「100円の恋」、2014年製作の2時間余の映画です。ストーリーはというと、不器用でだらしない毎日を過ごす主…

テーマは赤、

ブログ

テーマは赤、

ネットフリックスで昨晩に観た「喜劇 愛妻物語」。2019年作、足立紳自らが自伝小説を脚本・監督を務めての映画とのこと。いやあ、ダメ夫と超恐妻が最後まで口論し合うキレのきいたテンポのシネマ鑑賞でした。売…

優しく、健気に、

ブログ

優しく、健気に、

昨日の鑑賞作品は、「海街diary」(うみまちダイアリー)、是枝裕和監督作品で原本は女性漫画家吉田秋生の人気コミック作品の2015年実写映画化されたもの。ストーリーは母親が異なる4姉妹の物語です。父に…

淡々と心温めて、

ブログ

淡々と心温めて、

先日のネットフリックス鑑賞作「あの頃輝いていたけれど」、2022年のごく最近の英国作品です。ふんだんに英国らしい中世の建物や現代の暮らしぶりが映し出されていて、この間の英国シネマからの愛着も重なって、…

アクセス

〒503-1631
大垣市上石津町前ヶ瀬27-1

TEL.0584-45-2937

カフェ
7:30分~16:30
パン
9:30頃~なくなり次第終了
定休日
毎月曜日(不定休あり)

関ヶ原インターチェンジから国道365号線を四日市・いなべ方面へ10キロ22分 駐車場15台
地域観光:多良峡・郷土資料館・かみいしづ緑の村公園・日本昭和音楽村など