


ミステリーでヒューマンに、
先日夜のネッフリックス鑑賞は、「パレートの誤算-ケースワーカー殺人事件」。これは柚月裕子による小説が2020年wowoでテレビドラマ化され全5話で放送されたものとのこと。明日の予定も気にしながらも、や…

生まれて生きるということ、
先日の鑑賞作品は「ベイビーブローカー」。これもまた先のカンヌ映画祭での2冠作であり、先のシネマ「万引き家族」の是枝監督による2時間余の韓国映画であるとの興味から観たシネマ。体面を重んじる韓国では世間の…


英国社会を映すドラマに、
2013年より放送開始した英国制作のドラマ「ピーキー・ブラインダーズ」を鑑賞中。内容は第一次大戦後の英国バーミンガムに実在したギャンググループを題材にした、そのリーダーと家族が成り上がっていく様を描い…

トルコとローマのかつては、
歴史ヒストリーへの関心につられ観たトルコ制作「オスマン帝国 皇帝たちの夜明け」、2020年ネットフリックスのオリジナルドラマとして配信された6話連続のいわばドキュメンタリー映画でした。15世紀半ばオス…